旅の助 まとめ情報 (たびのすけ)

自由を目指す。見る人も自由な感じでどうぞ

新型コロナ 「新しい生活様式」って何!?

f:id:xlupin3:20200504234017p:plain

 

◆本記事のテーマ◆ 

新型コロナウイルスの感染状況に関して、正しい最新の情報が閲覧出来ます。

 

◆記事の信頼性◆

「厚生労働省」や「NHK」「Yahooニュース」などの情報をまとめて記載しています。

(この記事で概要を理解して、もっと細かい所まで知りたい方は「厚生労働省」のホームページを見ていただく事をお勧めします)

 

◆始めに◆

 

 

安倍総理から「新しい生活様式」なるものを提案されました。

 

具体的に、今と何が変わるのか?

その辺も今回は紐といていきたいと思います。

 

また、「アビガン」についても5月中を目途に承認される話が進んでいます。

 

そういったニュースも取り上げています。

 

では早速見ていきましょう。

◆本題◆

①「新しい生活様式」とは?

  • 人との間隔を2m空ける
  • マスクつける
  • 3密を避ける
  • 入場制限を行う
  • 消毒
  • 対面で食事、会話しない
  • 遊びに行くなら屋内より屋外
  • 帰宅後、まずは手や顔を洗う
  • できるだけすぐにシャワー、顔を洗う
  • 感染が流行している場所に行かない
  • 発症したときの場合に誰とどこで会ったかをメモしておく

新型コロナウイルスと今後付き合って行くうえで、安倍総理から「新しい生活様式」を取り入れていく必要がある、との発言がありました。

 

これまで、外出の自粛をしたり、人と会うのを避けたりとたくさんの対策を行ってきましたが、更に何か変わるのでしょうか?

 

新型コロナウイルスの対策について話し合う政府の専門家会議が5月4日、新たな提言を示したようです。

 

<情勢>

・新たに確認される感染者数は着実に減少に転じつつある。

・一方、再び感染が拡大すれば医療提供体制へのさらなる負荷が生じる恐れがある

・そのため当面は緊急事態宣言の下での枠組みを維持することが望ましい

 

<国民にやって欲しい事>

  • 外出時にマスクをつける
  • 人との間隔は2m空ける
  • テレワーク
  • 時差出勤

f:id:xlupin3:20200504234905p:plain

上記の事を生活に今後も取り入れてく事をまとめて「新しい生活様式」と言っているようです。

 

実際にやれるかどうか考えてみると、短期間であればできる気はしますが、これが長期間になると厳しいな、と思います。

 

まず、マスクはないし。

f:id:xlupin3:20200504234456j:plain



人と2m空けるってなかなか厳しくないですか?

 

だったら電話の方がいいんじゃない?って思うシチュエーションもあると思います。

 

また、企業によってはテレワークなんか出来ない企業もあるし、設備も整っていない所も多いはずです。

f:id:xlupin3:20200504234603j:plain

その他の「新しい生活様式」の具体例です。

  • 飲食店等は症状がある人の入場制限を行う
  • 複数の人の手が触れる場所を適宜消毒する
  • 休憩スペースで一度に休憩する人数を減らし、対面で食事や会話をしない

 

専門家会議は1~2週間程度ののちに最新の状況について分析し、新たな提言を出すとしているようです。

www3.nhk.or.jp

②東京 新たに87人感染 少しづつ減少傾向?

東京都は4日、都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

 

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4654人になりました。

 

また、これまでに感染が確認されていた5人が死亡しました。

f:id:xlupin3:20200423214024p:plain

これで都内で死亡した感染者は合わせて150人に到達しました。

 

東京は連日100人を超える新たな感染者数を計測してきましたが、ここ数日は80人や90人など、微々たるものですが減少傾向にあると思われます。

 

これは専門家会議でも同様の見解でした。

 

 

減少傾向にあるように思われるだけど、誰も「減少に転じた」とは断言していませんでした。

 

 

やはり、人口の多い東京や大阪などが減少に転じるのはまだまだ先の事になりそうです。

www.nikkei.com

③アビガンついに承認?

新型コロナウイルスに一定の効果があると期待されてる「アビガン」ですが、厚生労働省は、今月中(5月)に治療薬として承認するため、手続きを大幅に短縮して審査を進める方針を出しました。

f:id:xlupin3:20200504234730j:plain

新型コロナウイルスの治療薬をめぐって厚生労働省は、すでにアメリカで開発された「レムデシベル」について、海外で使用が認められた薬の国内での審査を簡略化する「特例承認」の手続きを進めていて、5月2週には承認される見通しです。

 

これとは別に日本の製薬会社が開発した「アビガン」も新型コロナウイルスへの治療効果が期待されていることから、政府は今月中の承認を目指すとのことです。

 

参考にアビガンとレムデシベルの比較を記載します。

<アビガン>

  • インフルエンザ用
  • 中国での一定の効果を確認済み
  • 一般には流通していない

<レムデシベル>

  • エボラ出血熱用
  • WHOが中国を視察し、「治療効果があると見られる」と発言

www3.nhk.or.jp

◆終わりに◆

個人的には「アビガン」にとても注目しています。

 

これは国内の「富士フィルム富山化学」が取り扱っているので、世界のための薬になればいいなあと思っています。

 

ゴールデンウイークに旅行に行けなかったのは辛いですが、夏休みは色んなところに行き来できる事を願って、引き続きステイホームしていきましょう!

 

頑張りましょう!

f:id:xlupin3:20200419230007p:plain

 

旅の助ブログ

管理人 旅の助(たびのすけ)

 

感染者、再び増加 東京160人!

 

◆本記事のテーマ◆ 

新型コロナウイルスの感染状況に関して、正しい最新の情報が閲覧出来ます。

 

◆記事の信頼性◆

「厚生労働省」や「NHK」「Yahooニュース」などの情報をまとめて記載しています。

(この記事で概要を理解して、もっと細かい所まで知りたい方は「厚生労働省」のホームページを見ていただく事をお勧めします)

 

f:id:xlupin3:20200425194649p:plain

f:id:xlupin3:20200422221110p:plain

 

 

◆始めに◆

 

2桁台で落ち着いて東京都の感染者も、ここ数日再び100人以上の感染者が確認されています。

 

緊急事態宣言の延長や、経済対策についても新たなニュースがどんどん飛び込んできています。

 

新薬の関しては、アビガンよりもレムデシベルに期待が高まっているようです。

f:id:xlupin3:20200425194322p:plain

f:id:xlupin3:20200425194504p:plain

早速見ていきましょう。

 

◆本題◆

①東京 新たに160人!

本日、5月2日は東京で新たに160人の感染が確認されました。

 

都内の感染者は合計で4477人になりました。

 

また、小池都知事のはぴょうによりますと、都内で感染が確認された人のうち、新たに15人が死亡したことを明らかにしました。

 

この15人のうち、11人は集団感染が確認された中野区の中野江古田病院の関係者だそうです。

f:id:xlupin3:20200425195147p:plain

 

これにより、本日まで東京都の感染者で死亡が確認されたのは合わせて141人となりました。

 

新型コロナウイルスでの死亡者がぐっと増えてきている気がします。

 

5月2日に確認された主要都市の死亡者の数です。

  • 東京  15人
  • 北海道  3人
  • 大阪   3人

全国で新型コロナウイルスの感染により死亡した人は517人になりました。

www3.nhk.or.jp

②レムデシベル1週間で!!

新型コロナウイルスの治療薬の候補の1つである「レムデシベル」が「特例承認」という制度を活用して、1週間程度での承認を目指す考えが示されました。

 

特例承認:

緊急性が高く、新海外で使用が認められている場合、国内の審査を大幅に省略できる制度

 

加藤厚生労働大臣からは「1週間程度で承認できるように指示した」との事です。

f:id:xlupin3:20200425194649p:plain

もし、特例承認となれば世界で最も早い正式な承認になる、とのことです。

 

 

一方、インフルエンザの治療薬として使用目的である「アビガン」については「特例承認」の動きはないようです。

 

一定の効果が報告されていますが、政府か、製造会社の方が慎重になり過ぎているように思えます。

 

何らかの理由があって「アビガン」を早期にリリースできないのかもしれませんが、本当に正当な理由なのか疑ってしまいます。

 

いずれにせよ、何らかのワクチンが日本に早く普及することを願います。

www3.nhk.or.jp

③厚生労働省のホームページ 更新状況一覧(5月2日)

f:id:xlupin3:20200429222300p:plain

新型コロナウイルスに関する厚生労働省の情報の更新状況です。

参考にして下さい。

更新情報一覧
2020年5月2日更新
自治体・医療機関・社会福祉施設等向けの情報一覧(新型コロナウイルス感染症)を更新しました。 NEW
2020年5月2日更新
新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内の患者発生、海外の状況、その他)を更新しました。 NEW
2020年5月2日更新
国内の状況、検査状況について更新しました。 NEW
2020年5月2日掲載
新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年5月2日版) NEW
2020年5月2日掲載
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫) NEW
2020年5月2日掲載
新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(5月1日公表分) NEW
 引用 厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics_shingata_09444.html
www.mhlw.go.jp

 

◆終わりに◆

感染がどんどん広がる中で、新たなニュースが発表されています。

 

 

10万円の給付や、学費の一部免除、PCR検査の方法やマスクの確保など様々なニュースが流れています。

 

 

今後も最新のニュースを確認し、ステイホームを続けましょう!

 

f:id:xlupin3:20200427204705p:plain

 

 

旅の助ブログ

管理人 旅の助(たびのすけ)

緊急事態宣言延長します!?解除は厳しそう

◆本記事のテーマ◆ 

新型コロナウイルスの感染状況に関して、正しい最新の情報が閲覧出来ます。

f:id:xlupin3:20200413221746p:plain

◆記事の信頼性◆

「厚生労働省」や「NHK」「Yahooニュース」などの情報をまとめて記載しています。

(この記事で概要を理解して、もっと細かい所まで知りたい方は「厚生労働省」のホームページを見ていただく事をお勧めします)

 

 

 

◆始めに◆

 

東京都の感染者は、また落ち着いて2桁となりました。

 

一方、ニュースでは緊急事態宣言の延長の話や、学校の9月入学に関して議論が交わされているようです。

 

では早速最新のニュースを見ていきましょう。 

 

 

 

◆本題◆

①入学が4月じゃなくて「9月」?賛否両論

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の教育現場では休校が相次いでいます。

 

そんな中、一部の知事から、入学時期や新学期の時期を「9月」に変更するよう求める声が出ており、話題となっています。

f:id:xlupin3:20200429221928p:plain

この件に関しては賛否両論となっており、それぞれメリット、デメリットがあるようです。

 

この話題に関して全国知事会がオンラインで開催され、意見が交わされたようです。

 

世界に目を向けてみると、世界の標準は「9月」スタートが標準となっているようです。

 

 

このため一部の知事達からは、この機会をいいタイミングと捉え、是非とも実行したい旨を述べているようです。

 

 

もし実行するとなれば、幼稚園から大学まで今年から一挙にやるべき、などの意見も挙がっており、今後ホットな話題になっていきそうです。

www3.nhk.or.jp

②アメリカの1~3月GDP -4.8% 11年ぶり低水準

アメリカの今年1月から3月までのGDP(国内総生産)の伸び率は、-4.8%と11年ぶりの低水準となりました。

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大で、全米各地で経済活動が制限されたことから、落ち込んでしまった結果だということです。

 

 

これは「リーマンショック」の影響を受けた2008年の10月から12月の「-8.4%」以来の低い水準となります。

www3.nhk.or.jp

 

アメリカでは2月下旬までは、株価や消費、雇用などは堅調に推移していましたが、新型コロナウイルスの感染がかくだいしてきた先月中旬以降、全米各地で経済活動が制限されて失業者が急増し、景気は一変しました。

 

 

 

アメリカでは、まだまだ感染拡大の恐れがあるため、感染拡大の影響はさらに深刻になる恐れがあります。

f:id:xlupin3:20200429222138p:plain

③東京都 新たに9人死亡 都内合計117人死亡

東京都は29日、新型コロナウイルスの感染が確認された男女9人が死亡したことを明らかにしました。

f:id:xlupin3:20200429222300p:plain

これにより東京都での死者は合計で117人にも達することになりました。

www3.nhk.or.jp

◆終わりに◆

感染がどんどん広がる中で、新たなニュースが発表されています。

 

 

10万円の給付や、学費の一部免除、PCR検査の方法やマスクの確保など様々なニュースが流れています。

 

 

今後も最新のニュースを確認し、ステイホームを続けましょう!

 

f:id:xlupin3:20200429222444p:plain

 

旅の助ブログ

管理人 旅の助(たびのすけ)